秋田県|WONDA 日本全国がんばるお父さん大百科 | ワンダ | アサヒ飲料

WONDA

TOPに戻る

秋田県のがんばるお父さん

仕事はほどほど、遊びは真剣
それが俺のポリシーだ

秋田県のお父さんの実態

米どころ秋田県の朝は、どこまでも続く田園風景のように、静寂に満ちている。お父さんはルーティーンワークを果たすために、黙々と職場へ向かうのだ。もっとできる男になりたい!と密かに思ってはいるものの、早々に業務を切り上げて、足早に帰路につく(!?)のだ。
  お父さんが本領を発揮する場所、それは家庭である。毎晩、大好きな我が子と全力で遊び、勉強だって熱心に教える。日課の風呂の用意が一段落したら、皿洗いを済ませて、心地よい充実感とともに一日が終わるのである。そんなイクメンのもう一つの楽しみ、それが週末のドライブと釣りだ。毎晩、家族が寝静まった後は、酒を片手にインターネットで釣り場を検索。遊びにお金を使いすぎ、なんて妻に小言を言われたってなんのその。たとえ名前で呼ばれなくたって俺はくじけない。とにかく自分が楽しければ結果オーライ。土曜の朝、洗車を済ませたお父さんは、家族を巻き込み、趣味の世界へとアクセルを踏み出すのだった……。

MORE

毎日がんばっている自分を褒めるひと言!

まあ、いいんじゃないの?

頑張るお父さんが、毎日をもっと頑張るために
行っている
お父さんルーティン”を
1週間分まとめてみました。

  • 一日を前向きに
    頑張るためにしていること

    • 勤行

    • 冷たい水で顔を洗う

    • 人の役に立っていることを念頭に置く

    • 自分で豆を挽いてコーヒーを飲む

    • 気合を入れる

    一番お気に入りの
    地元の朝メシ
    きりたんぽ
  • 仕事が行きづまった時の
    対処法

    • 心の中で「お前ならできる」と呪文を唱える

    • 空を見る

    • 軽い運動

    • 落ち込むところまで、落ち込む

    • 趣味のことを考える

    一番テンションの上がる
    地元のご褒美メシ
    しょっつる鍋

お父さんデータ -平日編-

  • 職場までの通勤時間(片道)
  • 毎月のおこづかい
  • 毎日のランチ代
  • 毎日、妻と会話する平均時間
  • カラオケの持ち歌数

お父さんデータ -休日編-

  • 月に家族でお出かけする回数
  • 子どもと遊ぶ時間
  • 妻への1回あたりのプレゼント代
  • 趣味にかける金額
  • 家族に自分の趣味は理解してもらえない
  • ダジャレを言っても家族に相手にされない
  • 家族には言っていない自分だけの秘密がある
ページTOPへ